Collection

image832.png
 
かまわぬ

季節感と使い勝手のよさを暮らしに 色とりどりのてぬぐい

明治時代頃 江戸町人の間で流行した「判じ物」から

かま+〇(輪)+ぬ =「かまわぬ」と読みます

「判じ物」とは 文字や絵に隠された言葉をあてる謎解きです

我が身を捨てて弱き者を助ける江戸町人の心意気を表現した

「お構いなし」「構うものか」から由来しています

古くから続く「注染」という染めの技法を用い現代でも職人の手によって作られています

切りっぱなしのさらし生地は乾きが早く 衛生的で

拭く 巻く 包む 掛けるなど いろいろなシーンで活躍してくれます

古典柄からモダン柄まで種類の多さと 使い込むことで味わいが増すところも魅力です

 

 

工房織座

ふんわり軽い 山奥で生まれるコットンアイテム

壊れて動かなくなった価値ある旧式織機を全国から集めて

復元と改造を重ねたのち蘇った 世界でここにしかない織機で

日々カチャンカチャンと ひとつひとつゆっくり生まれています

唯一無二の織機だからこそ生み出せる形や模様は

糸に負荷をかけず やさしく織ることで可能になります

ふるいけれど あたらしい 季節や天候の移ろい 人と人との関わり合い

日々いろんなことがあっても 肌になじむ温かみのある風合いが

私たちそれぞれの毎日を愉しいものにしてくれます

 

 

創喜

365日ずっと心地よい足元を ここでしか作れないくつした

くつしたの産地奈良県広陵町で 貴重な技術を大切に受け継ぎモノづくりをされています

素材と時間をたっぷり使い 昔ながらの機械だからこそ生み出せる

ふっくらとやわらかい仕上がりは 今日も明日も履きたくなる気持ちにさせてくれます

コットンやリネンなどの天然素材は 汗をよく吸い 発散して蒸れにくいため

夏場にスニーカーを履かれる方は 案外快適に過ごせます

日々の生活のなかで本当に良いと感じてもらえるくつ下をと 追求されています

 

 

HARIO

老舗耐熱ガラスメーカーが手掛ける ハーブティに合うボトル

創業から一貫して 耐熱ガラスの企画・製造・販売をおこなっている

日本で唯一耐熱ガラス工場を持つメーカーさんです

創業時は理化学製品の製造販売をされ 現在ではコーヒーサイフォンなどのコーヒー関連器具や

紅茶・日本茶・ハーブティーなどのティー関連器具 そして キッチンウェア アロマ ペット用品と

幅広いアイテムを展開されています

SAMPOでは オリジナルハーブティにぴったりのフィルターインボトルがございます

熱湯を注いでもOKな素材で ハーブティのお味からお色まで

いつでも私たちの傍に寄り添ってくれます

 

 

ワシオ

世界中から寒いをなくしたい 思わずニンマリのあったかアイテム

兵庫県の地場産業でもある靴下の編機を改良し 抜群の暖かさ より伸縮性にすぐれた

インナー 小物 アウターを製造されています

看板商品「もちはだ」は 体温を外へ逃がさない独自の起毛技術で

さらに 余分な汗は発散できるので蒸れにくく 快適に身に着けることができます

SAMPOでは現在 タイツのみお求めいただけます

「ストッキングにも起毛を。」のコンセプトに 綿花を原料としてできる再生繊維「キュプラ」を使用

静電気が起きにくく ピッタリしても蒸れない爽やかさで 冷えから守ってくれます

 

 

Jishac

MADE IN SHIMANAMI  大三島の ”島シシレザー”

島シシレザーとは国産のイノシシ革です

捕獲から下処理 デザインから作品になるまで 可能な限りほぼご自分たちでされています

縫い穴ひとつ 縫い目ひとつ すべて手作業で仕上げられ

これまでに手掛けられた作品の種類の多さ そして豊富なお色展開は

いつも誰かのくらしに寄り添えたら という想いの表れです

どの作品にも  オス / メス 年齢 季節など その時々で異なる質感や風合いが

また 野山を駆け回って生まれたキズやシミが ひとつひとつ丁寧に生かされています

 

 

島香房

みかん農家さんが形にした ”島の香り”

しまなみ海道の大三島で島の柑橘を栽培し 自宅敷地内にある工房で

エッセンシャルオイルやナチュラルコスメを製造されています

自然に逆らわず 無農薬で栽培され 柑橘の皮むき 蒸留 パッケージングなど

すべての工程において ひとつひとつ思いを込めて取り組まれています

人と柑橘の健やかさを最優先に じっくりゆっくり育ったエネルギー溢れる香りは

私たちを優しく包み込んでくれます

 

 

teppe

山のてっぺん工房 麻ひも編みクラフト

山のてっぺん団地にあるご自宅で ハンドメイドされています

編み物を得意とされ 麻ひもを使って制作されているところが特徴です

素材が贅沢に使われており ひとつひとつ丁寧に編まれていることが

ぎゅっと詰まった編み目から感じとれます

ご自分のつくってみたい と  お客さまの使ってみたい に

まっすぐに向き合い 作品が生まれていきます

 

 

miino nunokoto

国産帆布のシンプルバッグ

ご家族が使っていたミシンを生かしたい と 帆布トート&グッズの制作を始められました

作品の多くは自立する作りで どんなシーンでも安心感を与えてくれます

長く愛せるようにとシンプルなデザインながら ひとつふたつと 工夫を織り交ぜ

使う方それぞれの暮らしの中で より使いやすく より溶け込んでいけるようにと

ものづくりをされています

 

 

yuzunoito

ひと針ひと針が生み出す 温もりが伝わるこぎん刺し

青森県津軽の地で育まれた刺し子技法を使って アクセサリーや小物を製作されています

目の粗い麻の着物に麻や綿の糸で模様を施すことで

冬の間厳しい寒さをしのいだという歴史を大切にしつつ

古典模様からどこか北欧的な模様まで 概念にとらわれない作風がこの作家様の持ち味です

目のひとつひとつが創り出す繊細な手仕事は 柔らかく 強く 包み込んでくれる

あたたかさがあります

お持ちのシンプルなアイテムに そっと彩りを与えてくれます

 

 

Fiska

まっすぐな心で 地元の産業をつなぐ レディースのボトムス

備前 備中 備後と 三備地区から生まれる レディースに特化したボトムスブランドです

裁断 縫製 洗い・ダメージ加工 ボタン付け など 工程ごとに それぞれの工場が関わり 

古くから伝わってきたやり方を護りながら 常に新しい “つくりたいもの” を

一本一本 丁寧につくりだしています

永く履いても飽きのこない 岡山デニムを中心にした天然素材で 年齢層の垣根を越えて

日常にスッと馴染んでくれます

 

 

 

(敬称略)

 

 

g7820.png

 
ハーブ纏うアクセサリー

ドライハーブを使って素材をそのままに ぎゅっと閉じ込めました

ドレスを身にまとうようにハーブを身にまとい 自分を引き締めたりほどいたり

そんなきっかけになれば...と制作しました

日本製パーツ・コットンパール 環境に優しいレジン液を使用しています

安心要素のひとつになったら嬉しいです

 

 

テクテクハーブティー

体調に合わせてブレンドしたオリジナルハーブティです

ホッと一息つきたい時...

お食事に合わせて...

寝る前に...

それぞれのお気に入りのシーンで ハーブティを取り入れてみませんか

三良坂産ハーブやオーガニックハーブを使用し ブレンドしています

日本製ガラス瓶・ティーバッグを使用しています

ティーバッグは燃やしても有毒ガスを発生せず

炭酸ガスと水に分解する環境に配慮された製品です

安心要素のひとつになれたら嬉しいです